Cleaning Day #7 @Tamashima

2017年04月25日 09:03


https://www.facebook.com/cleaningdayjp/?fref=ts    お散歩しながら探してみてくださいね!

       

  

Cleaning Day #7 @Tamashima 2017.5.27. sat 10:00 -16:00
フィンランドではじまり、日本全国にもひろがっているクリーニングデイ。フィンランドと同日開催7回目。ゆるく気ままに土曜日の昼間をすごしましょう
開催場所は、クリエイティブリユースの実験室 IDEA R LAB の周辺の 各スポットとなります。細い路地を辿るお散歩、楽しんでみませんか?

TAMAYA TAMASHIMA では、新たなクリエイティブスペースとして準備中の広い建物内で物々交換を 行います。「気に入ってたけど最近使ってない」「おうちにあるけどいらない」「自分には不要だけど誰か に活用してもらいたい」モノ、お持ちください。モノの委託は受け付けておりません。 出品される方はクリーニングデイサイトからダウンロードしたタグをつけてお持ちください。

各スポットでは、クリエイティブリユースの様々なプロジェクトを見ることができます。
玉島マチヲ PJ は、川埜龍三さんによる制作中のアーティストルームをご覧い ただけます。
アゲモラ PJ や、Material Library では軽いワークショップも開催予定です。
お時間に余裕を持っておいでください。

また、1日 Cafe が Material Labrary に出現します。

✳️映画の上映も行います!
『Take It Slow! : Sustainable Fashion for Local Community in Helsinki(ヘルシンキの“敢えてスローを選ぶ”クリエイターたち〜ローカル・コミュニティのための持続可能なファッション)』(27分/日本語字幕あり)
:古着や端材のリメイクなどアップサイクルなファッション・ビジネスを展開する”クリーニングデイ発祥の地” ヘルシンキのクリエイターたちを追った短編ドキュメンタリー。
お金でない価値を大事にしたサステナブルなモノ作りと、それを続けていくためにビジネスとすることのクリエイターたちの葛藤は、共感と課題を投げかけてきます。
実施時間:10:00~16:00 複数回上映します
上映場所:いらしてからのお楽しみ!チラシにある5箇所のスポットのいずれかで行います。チラシのマップ頼りにお散歩しながら探してくださいね。
鑑賞料:無料

https://www.idea-r-lab.jp/?p=5985

❶TAMAYA TAMASHIMA 玉島中央町3-13-33
❷玉島マチヲ PJ 玉島中央町 3-4-4 オレンジハイム 103
❸アゲモラ PJ  玉島中央町 3-6-8 テラスマローネ 101
❹Material Library 玉島中央町 3-2-10
❺IDEA R LAB 玉島中央町 3-4-5

交通:新倉敷駅より玉島中央町行バス(¥170)所要時間7分
新倉敷駅南口発 9:10 9:25 10:40 11:30 12:40 13:40 14:25 14:40 15:40
玉島中央町発 13:00 13:59 14:00 15:00 16:00 16:30 17:14 18:00

織のワークショップ 夏のストール

2017年04月22日 14:06

    

「織のワークショップ」、今回は夏に向けてのストール作りです。ストックしてある様々な糸を横糸に、爽やかな印象の作品を織りあげてみませんか?
自分と向き合える貴重な時間、静かな集中の時間をお楽しみください。日曜日、1日だけの開催です。お見逃しなく。

実施日:
5/21(日)
①10:00〜12:00 ②13:30〜15:30
参加料:¥3,000(お茶とお菓子付)

ご予約:IDEA R LAB の申し込みフォーム https://www.idea-r-lab.jp/?page_id=5938
にご記入のうえお申し込みください。

NPO法人玉島たんぽぽとの共同企画となります。
実施場所:IDEA R LAB

(さらに…)

廃材DE科学 謎の物質・ウーブレックを調査せよ!

2017年04月08日 20:57

【科学数学体験型プログラム・GEMS(ジェムズ) × クリエイティブリユース】
「廃材DE科学 謎の物質・ウーブレックを調査せよ!」

最後に、廃材を使って「宇宙船」を作ります(^^♪

日時 : 5月28日(日) 10:00~12:00
対象 : 小学生 (付き添いの保護者) 10名
参加費 : ¥2000
ファシリテーター : 岡 亜希子 (GEMSリーダー&アソシエイト)
場所:IDEA R LAB付属のマテリアルライブラリー(倉敷市玉島中央町3−2−10)駐車場はDEA R LAB(倉敷市玉島中央町3−4−5)向かいの駐車スペースをご利用ください 申込方法:参加をご希望の方は、下記申し込みサイトにご記入いただき送信してください。
IDEA R LABの申し込みサイトhttps://www.idea-r-lab.jp/?page_id=5883
企画実施:岡 亜希子 (GEMSリーダー&アソシエイト)、IDEA R LAB

子ども達へ

ある宇宙探査機が、銀河系の一つの星から謎の物質を持ち帰ってきました。その物質は「ウーブレック」と名づけられました。さぁ、ここで皆さんの出番です!「ウーブレックを調べること」「ウーブレックをさらに持ち帰ってくるための宇宙船を設計すること」これが皆さんへのミッションです。調べたり、宇宙船を作るための材料には……素敵な廃材たちが君たちを待っています。わくわくドキドキ探求の時間を、ぜひご一緒に!

大人のみなさまへ

このプログラムのテーマは「科学者は何をする人?」です。観察し、仮説を立て、実験してみる。実験から明らかになったことを他の人に伝えてみる。他の人にも伝わる表現に置き換える。必要であればもう一度実験してみる……子ども達は、科学者が行うベーシックなプロセスを体験しながら学んでいきます。子ども達がどんな発見をし、どんなワクワクが起き、どんな宇宙船が出来上がるのか?!楽しみです!

♪♪ プロフィール ♪♪

12年間、学校・学習塾などで、体験学習プログラムやワークショップの企画・運営に携わる。キャンプ、環境教育、GEMS、教員のためのファシリテーション研修など、内容は多岐に渡る。2015年より“地域資源としての民具をオモシロガル!” をテーマに民具オモシロガリストとしても活動をスタート。

??GEMS(ジェムズ)って??

GEMS(Great Explorations in Math and Science;ジェムズ)は、アメリカのカリフォルニア大学バークレー校の付属機関LHS(Lawrence Hall of Science;ローレンスホール科学教育研究所)で開発されている、幼稚園から高校生年代を対象とした科学・数学領域の参加体験型プログラムです。科学や数学を楽しい!と感じられる人が増えていくことを目指し、自分が考える、やってみることを大切にして作られているプログラムです。

http://japangems.org/

!!告知!!

廃材 DE 科学 第2弾「お面を作って推理しよう!」
日時 : 7月23日(日) 10:00~12:00

廃材 DE 科学 第3弾「科学の目でふるいにかける」
日時 : 8月27日(日) 10:00~12:00

順次、イベントページを作り、お知らせいたします。

夜の繕い 昼の繕い

2017年03月04日 19:59


大好きなセーターが虫に食われたり、お気に入りのソックスのつま先が薄くなったりしたものを持ち寄って、おしゃべりしながらチクチクと繕う集まりです。糸と針で、縫うというよりも織るようなようなステッチを施します。地色に揃えても、あえてビビッドな色を気ままに加えていっても、どうやっても素敵に仕上がる魔法のステッチです。
もちろん刺繍を足し算するのも自由。
お家に眠っている使わない刺繍糸や毛糸があればお持ちください。ほんの少しでも構いません。きっとそれらが活躍する舞台があります。
丁寧に手をかけると、愛着がわきますし、繕い育てる感じとでもいいましょうか、なかなかに味わい深い体験が得られます。一度試すと、日常の中に、繕いの時間を組み込みたくなるはず。
夜の繕いは、簡単につまめるものを用意してお待ちしております。

日時:
①4月1日(土曜日) 19:00~21:00
②4月2日(日曜日) 10:00~12:00
③4月2日(日曜日) 13:00~15:00

参加費:
①夜の繕いは700円
②③の昼の繕いは500円

持ち物:繕いたいセーター、マフラー、ソックス、手袋などの毛糸もの。
デニムのジーンズなど布製品でも大丈夫です。
定員:10名
講師:大月ヒロ子(IDEA R LAB)
申込方法:参加をご希望の方は、下記申し込みサイトにご記入いただき送信してください。
IDEA R LABの申し込みサイトhttps://www.idea-r-lab.jp/?page_id=5883

Happy Easter Festa!-ハッピーイースター フェスタ-

2017年02月17日 17:03


大人気!!
春の訪れをお祝いするイースターのお祭を、今年も開催しますよ!
大人も子供も五感をフルに使って春の訪れを感じてみませんか?

①春の「たまごかけごはん」をつくろう!
ほっかほかご飯の上に、
たまご専門店「うぶこっこ家」の朝採れたまごと、
春の海や陸の幸を使つかって
春を詰め込んだあなただけの「春のたまごかけごはん」を作ろう!

②イースターエッグを作ってエッグハントをしよう!
たまごを素敵にデコレーションしてイースターエッグをつくろう。
つくったイースターエッグは
お庭に隠してみんなでエッグハントをするよ!
たまごを探しながら庭の「春」を探してみよう!

このほかにも、新鮮たまごを使ってスペシャルなおやつを作ったりするよ。みんなでたまごのおまつりに参加して春のひと時を思いっきり遊んじゃおう!

日時:2017年4月16日 11:00~14:00
参加費:大人(中学生以上)1,000円(昼食・お茶代・新鮮たまごのお土産込)
子ども(3歳~小学生)700円(昼食・お茶代込)

持ち物:※おススメのたまごかけごはんの具材をお持ちください。
定 員:30名(3歳以上~大人)
共 催:IDEA R LAB 、うぶこっこ家
申込方法:参加をご希望の方は、下記申し込みサイトにご記入いただき送信してください。
IDEA R LABの申し込みサイトhttps://www.idea-r-lab.jp/?page_id=5938

 

「クリスマス飾りと小さな絵本」「小さな贈り物と小さな絵本」

2016年11月22日 17:20

fb%e3%82%a4%e3%83%98%e3%82%99%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%98%e3%82%9a%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%82%99%e7%94%a8%e5%ad%90%e3%81%a8%e3%82%99%e3%82%82%e5%9b%9e_%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%82%b9

「クリスマス飾りとちいさな絵本」

クリスマスのお届け物をつくろう!

IDEA R LAB マテリアルライブラリーには、宝物のような材料がたくさんあります。
さまざまな色や形や手触りの材料の中からお気に入りを見つけて、クリスマス飾りを作ります。
iPadアプリを使って物語を作り、クリスマス飾りに命を吹き込みましょう。
おはなしを声で録音してデジタル絵本、印刷して小さな紙の絵本も作ります。
さいごは皆で発表会、どんなクリスマスのお話が生まれるでしょう。

できあがったクリスマス飾りと絵本はお持ち帰りいただけます。
クロネコ「宅急便コンパクト」(25×20×5 cm)で発送もできます。(実費を申し受けます)

スマホやタブレットを触ったことがないお子さんも、安心してご参加ください。
「ピッケのつくるえほん」は、楽しく簡単に創作できるようデザインされています。

【日時】12月23日(金曜、祝日) 、12月24日(土曜) いずれも10:00-12:30 (2.5h) 子ども対象
【対象】4歳〜小学生 ※未就学児は親子でご参加ください。
【定員】 8名
【参加費】1,000円(材料費、iPad使用料込み、飲物付)
【講師】朝倉民枝(クリエイター/ピッケの作者)
株式会社グッド・グリーフ:http://goodgrief.jp/
「ピッケのつくるえほん」:http://www.pekay.jp/pkla/ipad
【お申し込み方法】下記IDEA R LABの申し込みサイトにご記入ください

【主催】IDEA R LAB(大月ヒロ子)、株式会社グッド・グリーフ

※ 当日の様子をスタッフが撮影させていただきます。
写真・動画・作品は、主催者のウェブサイト等広報、講演、論文、書籍等に使用させていただく場合があります。
後日のメディアによる取材等に対しても予告なく提供する場合があります。
以上をご了承の上、ご参加いただきますようお願いいたします。

fb%e3%82%a4%e3%83%98%e3%82%99%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%98%e3%82%9a%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%82%99%e7%94%a8%e5%a4%a7%e4%ba%ba%e5%9b%9e

「ちいさな贈り物とちいさな絵本」

届ける相手に心を馳せながら、IDEA R LAB マテリアルライブラリーにストックされた廃材で、小さな贈り物を作ります。

続いて、iPadアプリを使って贈り物に添える小さな絵本を作ります。

廃材に手を加えてよみがえらせ、物語を与えることで命を吹き込みます。できあがった作品と絵本はお持ち帰りいただけます。

クロネコ「宅急便コンパクト」(25×20×5 cm)で発送もできます。クリスマスのサプライズギフトにいかがでしょう。(実費を申し受けます)

お茶菓子と温かい紅茶も用意して、ご参加をお待ちしております。

【日時】12月23日(金曜、祝日) 、12月24日(土曜) いずれも 14:30-17:30
【対象】
大人
【定員】 8名
【参加費】3,000円(材料費、iPad使用料込み、お茶菓子付)
【講師】朝倉民枝(クリエイター/ピッケの作者)
                 株式会社グッド・グリーフ:http://goodgrief.jp/
               「ピッケのつくるえほん」:http://www.pekay.jp/pkla/ipad
【主催】IDEA R LAB(大月ヒロ子)、株式会社グッド・グリーフ
【お申し込み方法】上記IDEA R LABの申し込みサイトにご記入ください

※ 当日の様子をスタッフが撮影させていただきます。写真・動画・作品は、主催者のウェブサイト等広報、講演、論文、書籍等に使用させていただく場合があります。後日のメディアによる取材等に対しても予告なく提供する場合があります。
以上をご了承の上、ご参加いただきますようお願いいたします。

「アイヌ伝統シャケ料理」&「サケ×廃材!楽器実験室」

2016年09月27日 22:45

14470720_10205764186782544_1934171221_n  みなさま、いよいよシャケの季節がやってきました!

今年は、アイヌの伝統料理づくりに加え、新たなサケ関連廃材活用の楽器づくり実験室を開催します。

伝統料理づくりでは、メインのサケについてお魚に詳しい福山大学の高田浩二先生を迎えて、サケを解体しながらお話を伺います。
今年のシャケは東松島から。当日は定置網漁の様子についても紹介できればと思います。アイヌの伝統料理を通じて、みなさんと自然の恵みと食の関係についてお話しできたらと思います。
また、アイヌが靴素材として活用していた「サケ皮」の新たな利用方法を考える楽器づくり実験室も開催します。サケ缶とサケ皮を組み合わせた楽器づくりに挑戦します。どんな楽器が、はたまた本当につくれるのか・・・?
ご一緒にあれやこれやの実験を楽しみましょう。
どちらも、いつもアイヌのお茶“エント茶”をご用意して皆様のご参加をお待ちいたします。

14484986_10205779103555454_8794026159597085251_n  14448989_10205779104235471_1781205857662631313_n

●「アイヌの伝統シャケ料理」
アイヌから「神の魚」として大切にされてきた鮭。鮭をまるごと使ったアイヌの伝統料理をみんなで料理していただきます。
今年は東松島産のシャケをご用意しました。野生のシャケの神秘とアイヌの自然観についてもゆるやかに学べる場をご用意します。
日 時:2016年10月15日(土)18:00~20:00頃まで
場 所:IDEA R LAB (倉敷市玉島中央町3-4-5) ※駐車場あります
ゲスト講師:高尾 戸美(シャケちゃん):合同会社マーブルワークショップ
高田 浩二(高田さん):福山大学生命工学部海洋生物科学科教授
参加費:大人 3,000円、子ども(小学生まで)1,500円、
未就学児 無料※未成年は保護者同伴のこと
定 員:20名
対 象:興味のある方ならどなたでも
申 込:https://www.idea-r-lab.jp/?page_id=2210
ご用意いただくもの:当日は調理を行いますので、エプロンをお持ちください。
協 力:東松島食べる通信 http://taberu.me/higamatsu/

2014-12-08-11-43-31
参考:シャケ皮のブーツ

●「サケ×廃材!楽器実験室」

サケ缶三味線づくりラボ サケ皮とサケ缶を組み合わせて、世界初!?のサケ缶三味線づくりの開発を行います。さてどんな音のする楽器ができるでしょうか?
日 時:2016年10月16日(日)10:00~16:00頃まで
場 所:IDEA R LAB (倉敷市玉島中央町3-4-5) ※駐車場あります
参加費:1名 1,000円(材料代、シャケチャーハン、お茶代)
未就学児 無料※未成年は保護者同伴のこと
定 員:10名(サケ皮については数か限られていますのでお申込み順にお渡しします)
対 象:興味のある方ならどなたでも
申 込:https://www.idea-r-lab.jp/?page_id=2210
協 力:さけのふるさと 千歳水族館 http://chitose-aq.jp/

企 画:IDEA R LAB (https://www.idea-r-lab.jp
Marbleworkshop.LLC(http://www.marblews.com)

ちょっと変則的「織のワークショップ」

2016年09月21日 11:20

 2015-10-17-14-44-03

いつも皆さんが楽しみにしてくださっている「織のワークショップ」。
秋は大人のための回や、マフラーの織れる回を設けたりいたしますので、お見逃しなく!

子どものために参加してみたけれど、たまには、ゆっくり自分一人で参加してみたい…という声もチラホラあがっておりました。
そうですよね。自分と向き合える貴重な時間、静かな集中の時間が、大人になるとなかなか取れないですよね。
秋の「織のワークショップ」は、そんなあなたのための企画でもあります。
平日にゆっくりとご参加いただける回もあります。

11月のマフラー織りは、2度目のご参加の方から可能ですので、
まずは10月の回に参加されることをお勧めします。

10月の実施日:

<クリエイティブリユースの織り>
ラボやマテリアルライブラリーに集まっている糸や布らしきものなど、電気のコード、紙ひも、サマーヤーン、鳥の羽根、デニムの耳、イヤホン、カセットテープなどユニークな素材をどんどん織り込んで、皆で長い長いタペストリーを作ります。さおり織とのコラボです。カラフルにもシックにも、気の向くままに・・・

10/23(日)・10/24(月)
①10:00〜11:30 ②13:00〜14:30 ③14:30〜16:00
参加料:¥500(お茶とお菓子付)
お持ち帰りタペストリーは各別途¥1000となります

11月の実施日:

<マフラー織り>
いよいよお楽しみ、マフラー織に挑戦できます。
寒い季節にぴったりの自分の一枚、作ってみましょう。
あれこれ横糸をどれにしようかと迷いながらも
出来上がったらきっと嬉しさいっぱいで、冬が待ち遠しくなりますね。

11/19(土)・11/20(日) ①10:00〜12:00 ②13:30〜15:30
参加料:¥3,000(お茶とお菓子付)

ご予約:IDEA R LAB の申し込みフォーム https://www.idea-r-lab.jp/?page_id=2210
にご記入のうえお申し込みください。

NPO法人玉島たんぽぽとの共同企画となります。
実施場所:IDEA R LAB

和のライトシェード

2016年07月23日 11:12

DSCF5715

Light-Shade「和のライトシェード」

今回は、ラボにストックしている書・水墨画・浮世絵などがテーマの美術書を使ったクリエイティブリユースを試みます。
そこで絵柄や文字が映え、また、作りやすいように、シンプルな形状のライトシェードを新たに準備しました。材料は、お申し込みの順に当日選んでいただく予定ですが、作例は写真にてご参照ください。
時期はちょうど玉島の花火の頃(8月21日夜実施予定)。ラボの近くの川の中洲からあがる花火は、おなかにドシンと響いて夏感満載です。

日時:2016年8月20日(土)18:00~20:00
2016年8月21日(日)14:00~16:00
場所:IDEA R LAB Material Library (リョービPlatzの南隣角地)
主催:IDEA R LAB + 藤澤 稔(デザイン・インストラクター)

カッティングマシンの実演後、準備済みの紙ピースを折り、糊付けし組立てたら、
コードにプラグも取付けて点灯確認し、完成した作品をお持ち帰りいただきます。

参加費用:お一人3,500円 (材料費込)
募集人数:①8名、②8名
<小学生の場合は大人同伴でお願いします>

お申込み:IDEA R LABの申し込みフォームにご記入の上、<8月11日まで>にお申し込みください。
https://www.idea-r-lab.jp/?page_id=2210
場所:IDEA R LAB の Material Library 倉敷市玉島中央町3-2-10
駐車場:有(IDEA R LAB前の庭脇になります)
お問い合わせ:IDEA R LAB 090-3234-3216
定員に達しましたらIDEA R LAB(https://www.facebook.com/IDEARLAB)に公示します。

DSCF6058

「子どものための 廃材DE算数 “宝もの箱”」

2016年06月24日 13:28

 

【科学数学体験型プログラム・GEMS(ジェムズ) × クリエイティブリユース】

宝もの箱_2

「算数でやったことと言えば…ひたすら計算!」そう記憶している方は多いかもしれません。
でも実は、それだけではないんです。
その一つが「分類する」というスキル。
「分類する」「分ける」ということは、実生活の中で無意識に活躍している算数スキルの一つです。
「分類する」「分類したグループに名前を付ける」「また別の分け方をしてみる」ということは、科学者が行っている、とてもベーシックな手法でもあります。
今回は、子ども対象のプログラムです。
IDEA R LABのMATERIAL LIBRARYにある様々な「廃材」を持ちだして、とにかくいろんな視点で分け分けしてみます
ただ分類するだけ??
いやいや、これがなかなかハマるんです。
「素材」「カタチ」「色」「大きさ」「こんな分け方もしてみたい」「他の人はどんな分け方をしたんだろう?」
様々な気づきや「!」が起きていきます。
あるモノがキラッと光る「宝もの」に見えてきてしまう瞬間も、きっとあるはず。

夏休み、科学や数学の分類スキル&センスを一緒に磨いてみませんか?

日時 : 8月6日(土) 10:00~12:00
参加費 : ¥500
対象 : 小学生 (付き添いの保護者)
ファシリテーター : 岡 亜希子 (GEMSリーダー&アソシエイト)
お申込み:IDEA R LABの申し込みフォームにご記入の上お申し込みください。
https://www.idea-r-lab.jp/?page_id=2210
場所:IDEA R LAB &Material Library 倉敷市玉島中央町3-4-5
駐車場:有(IDEA R LAB前の庭脇になります)
お問い合わせ:IDEA R LAB 090-3234-3216

※GEMS(ジェムズ)って??
GEMS(Great Explorations in Math and Science;ジェムズ)は、
アメリカのカリフォルニア大学バークレー校の付属機関LHS(Lawrence Hall of Science;ローレンスホール科学教育研究所)で開発されている、幼稚園から高校生年代を対象とした科学・数学領域の参加体験型プログラムです。
科学や数学を楽しい!と感じられる人が増えていくことを目指し、自分が考える、やってみることを大切にして作られているプログラムです。http://japangems.org/

GEMS 宝もの箱_1

  • 岡 亜希子
    1980年、神奈川生まれ。
    全寮制・那須高原海城中学校高等学校の寮教諭を経て、中学受験塾・日能研のディレクターに就任。現在は、岐阜県立森林文化アカデミーで学んでいる。
    教育現場に「ファシリテーション」を持ち込むべく、学校や塾にて企画・運営・実践を重ねてきた。「自分は文系だ」と認識していたが、科学・数学の参加体験型プログラムGEMS(ジェムズ)と出会い、実はサイエンスのスキルやセンスが備わっていたことに気づく。とにかく分類が好き。ストレス発散法は「もやしのヒゲ根っことり」と「大小カタチがごちゃ混ぜのネジの仕分け」。